アフリカンシクリッドの口コミ、感想、評判は?
アフリカンシクリッドの飼育のきっかけは、この魚です。
はじめて、ショップで見た時から、ずーっと、長いことかかりましたが、ようやく手に入れる機会に恵まれました。といっても、珍しい魚ではないのですが、自分の水槽の空き状態により、飼育できなかっただけですが。
キフォティラピア・フロントーサで、Cyphotilapia frontosaという名前です。
外国ではでっかく、いかつい顔をしていますが、うちのは、何年たってもこのまま美しい、愛嬌のある顔をしています。
大きさは35cmになると言われていますが、全然、そんなことはなく、大きくしたい人は頑張っても そこまでもいきません。
うちなんて、2,3年たって、8cm程度です。
非常におとなしく、強く、丈夫で一番飼いやすい、アフリカンシクリッドの代表とも言えるんじゃないでしょうか。。
ムブナなんかよりずーっと、頑丈です。